小春side 追伸

 

 家に戻った小春たちを待ち構えていたのは、家族・手伝い・幼馴染の好奇を浮かべた笑み。

 笑顔のみで声さえ上げず、じっとこちらを揃って見ている様は、あまりにも気持ちが悪かった。

 頬の腫れも忘れてしまう光景に、小春は勿論、彼女を誘導してきた久紫さえ、引きつった困惑を映す。

「こ、これは……一体……?」

「はい! 皆様方、ご両人様のお帰りです、速やかに料理の準備を!」

 小春の呟きには応えず、手を叩いて手伝いたちを動かす絹江。

 笑顔のまま一礼しつつ、退室していく彼女らを見送りながら、なおも茫然とした面持ちの小春は、ぐいっと顔を持ってかれた。

「まあ、小春さん! 酷い顔!」

 言いたいことは分かるのだが、ちょっと傷つく台詞に眉を顰めれば、涼夏は「冷えた布を持ってくるわ」と去ってしまう。

「アノ女は……」

 姉の後姿を不思議そうな顔で見つめる久紫。

 昨日会ったはずなのだが、酔い潰れていた際の記憶は曖昧だったらしい。

 やはりあの時は正気ではなかったのだと察する。

 察したは良いが、ついでに思い出した昨日の状況。その後に至る、現在の結末。

 妙な焦りを覚えて上擦った声が出た。

「わたくしの姉様です。名を涼夏と申します」

「……姉………………………………………………………………………………似てナイな」

「…………………………………………………………………………」

 自慢の姉ではあるが、その辺は否定できないので黙っておく小春。

 久紫もそれ以上突っ込むことなく、騒々しく出て行った手伝いたちをいぶかしむ。

「デ、一体、ドウしたとイウんだ?」

 答えの代わりに届く、くすくす忍び笑う声。

 顔を向ければ絹江が座れと、食卓の横に並べられた座布団を差し、己は席を立つ。

 珍妙な顔で揃って座れば、卓の横で胡坐をかいていた伸介が、ゲラゲラ笑いたいのを堪えて、

「どうもこうも……前祝だとよ」

「何の、ですか?」

「……いい加減、己の鈍さを自覚しろ。皆にゃとっくにバレてんだよ。お前や久紫が互いをどう想っていたのか、がな」

 溜息混じりに茶化され、小春はついつい久紫を見上げる。

 目線を合わせれば、久紫の方から横に逸らされてしまった。

 つまり、周りはだいぶ前から小春や久紫の気持ちを知っていた、ということか。

 しかもこの反応を見るに、久紫自身、周りに己の想いが知られていることを知っていたらしい。

 一人だけ除け者にされた気分。

 羞恥か怒りか判別できない朱が困惑の上に差せば、久紫が気まずそうにこちらに視線を戻し頬を掻く。

 これを「熱い熱い」などとからかいながら、伸介が底意地の悪い笑みを浮かべた。

「まま、いいじゃねぇか。早い話、皆、祝福してくれてんだ。有難く思えよ? ……と・こ・ろ・で……なあ久紫よ。お前、いつまでそうしてるつもりだ?」

「? …………ウァ……すまん!」

 謝りと共に、軽くなり、涼しくなる肩。

 ここに来て小春は今までどんな姿で惚けていたのかを知り、顔を真っ赤に染め上げた。

 堪えきれず、ゲラゲラ腹を捩って笑う伸介。

「た、大変だな、小春! お前も結構抜けてるが、コイツはお前以上かも知れん」

 ヒーヒー、呼吸困難に陥ったように笑い続けるのへ。

「あ、貴方に抜けているなど、言われたくありません! 大体、瑞穂様のところへ戻らなくて宜しいのですか!?」

「全く問題なし! 今回ばかりは俺も瑞穂の傍にいたかったんだが、あいつがどうしても、お前らの面白い様を見て来いってな」

 ふっと「瑞穂」と呼んで優しく笑う伸介に、小春は驚いた。

 放蕩者と名高い彼が、こんな風に誰かを想って微笑む日が来ようとは。

「…………小春、そんなに伸介が珍しいカ?」

 まじまじと見ていた耳に、不機嫌極まりない声が届いた。隣を見上げれば、不愉快を余すことなく浮かべる久紫。

 これを受けていち早く反応したのは伸介の方だ。

「やや! 早速嫉妬か? この程度でそこまでくるとは、先が思い遣られるねぇ。あんまり締め付け厳しいと、逃げられちまうぜ? なにせ小春ちゃんは恋多き女、だもんな?」

「伸介――ひぁっ!?」

「あらあら、何のお話かしら?」

 冷えた感触が頬に寄せられ、驚けば涼夏が布を宛がい寄越したところ。

 礼を言って受け取り、心地良い冷たさに頬を預ける。

「いやいや。涼の姐さんに似て、小春もモノにするにゃ手強いって話でさ」

「ふふふふふ。褒めても何もでないわよ? 第一、私より小春さんの方が手強いんだから。何せ、父様譲りの目利きの才が邪魔して、ね?」

 片目を閉じて寄越す涼夏に、久紫が眉根を寄せた。

「目利きの才?」

「そ。小春さんは人を見る目が厳しいから。利益ばかり考えて他を思い遣れない人は、ばっさり切り捨てる無情な子なのよ?」

「姉様!」

 顔を赤くする小春とは対照的に、久紫は苦い表情で考え込む節。

 姉と幼馴染のからかいを弁明しようと、久紫を覗き込んだ小春は、これに気づいて首を傾げた。

 気分をすっかり害してしまったのか。

「久紫さん」

 けれど呼びかけに応えた久紫は、一瞬惚けた色を浮かべ、すぐさま微笑みを表す。

 嬉しそうなそれに己もつられて笑めば、久紫が何かしら口を開きかけ――勢いよく開いた襖に先を越されてしまう。

「小春さん! 久紫様! 酷くはありませんか!? 怪我人放ってお二人で――」

「あらまあ、さつきさん。相変わらず広いおでこね」

「ぶっ」

 荷物を引きずり現れたさつきは、涼夏の言に絶句し、伸介の噴出しに睨みでもって応戦した。

 

 

 

 荷物から橙の物体をひっくり返して吐き出させ、「引き出物です!」と怒り肩で説明するさつきは、最後に手紙を四通、胸元から取り出した。

 投げやりに小春、久紫、伸介、そして涼夏に渡すさつき。

「これは――?」

「す・べ・て、志摩様からですわ!」

 「志摩様」を心底憎憎しげに吐き捨て、さつきはどすんっと腰を下ろした。

 気づいた手伝いが出した茶を、礼も言わずに、熱さを物ともせず、ぐびぐび飲む。

 とてもではないが、吊られた腕の理由を聞く雰囲気ではない。

 呆気にとられながらも、説明は以上! とばかりに沈黙を保って、こちらをねめつける視線を恐れながら、手紙を開ける。

 

 

 手紙は二枚に分けられていた。

 まず一枚目は当たり障りのない、謝罪の言葉に彩られる。

 どう見ても志摩本人のものとは思えない、馬鹿丁寧な綴りには、膿の処分が滞りなく終わった旨が書かれていた。

 他の手紙も一枚目は似たような文面だったらしく、どれも眉間に皺を寄せている。

 これに苦笑しつつ、小春は久紫の持つ手紙だけ、異様に枚数が多いのを知る。十は軽く越えそうだ。

 傾げながらも二枚目に眼を通せば、最初の一行に「追伸」と書かれていた。

 こちらは志摩本人そのものの、苛立たしい文面。

 本家にいた時の小春の様子を志摩視点で描き、自分がどれだけ小春を好いていたかが事細かに、からかうようにしたためられている。

 あの時の絶望的な思いを踏みにじられた気分で、怒りに肩を震わせた小春だが、最後の一面に、引き出物のみかんの意味を知る。

 

“これで私との縁が切れたと君は思っているだろうが、それは大きな間違いだよ。私はねぇ、小春? 君の姉上の、あの素晴らしい投球に魅せられてしまったんだよ。近い将来、私は君の義兄上になることだろう。楽しみにしてくれたまえ。”

 

 不可解なあの瞳はそういうことだったのかと姉を見やれば、丁度読み終わったのか、手紙をたおやかな手つきで破いているところだった。

 暗い笑みを浮かべながら、

「……くたばれ、下衆が」

 聞き慣れない言葉に背筋を凍らせる。

 伸介を見れば、困惑しきった顔で、こちらに気づいて、力なく笑った。

「将来私の下で働かないか……って今は俺、瑞穂と子供のことで精一杯なんだけどな――」

「あら、それなら余計に有難い話ではありませんこと? こんなぼんくら使ってくださるなんて、意外に志摩様、情にお厚いのですね。瑞穂お義姉様のためにもお受けになってはいかが?」

 いつの間にか伸介の背後に回ったさつきが、鼻白む口調で吐きつつ、驚いた顔つきの小春を認めて睨む。

「……なんですか、小春さん? 頬を張られたのがまだご不満? それは餞別と思って頂戴。わたくしから久紫様を取り上げたのだから当然――」

「いえ、お義姉様というのは、伸介を兄と認めて?」

 重ねて問えば、顔を顰めるさつき。

「……少しくらいはわたくしの潔さに敬意を払いなさいな……それにコレが兄ですって? 冗談は止してくださいまし。瑞穂様は義姉と認めても、コレと血が繋がってるなど……考えるだけでもおぞましい!!」

「おい……」

 心底嫌そうな顔つきで退いたさつきを、伸介が困惑を浮かべて窘める。

 仲の良いこの様子に、小春が袖口を当てて笑う。

 と。

 

びりびりびりびりびりびりびりびりびり――――――!!

 

 突然久紫が、手紙の束を細かく、跡形もなくなるように、破り捨てた。

 前触れのない凶行に、未だ手紙を破くのに夢中な涼夏以外、押し黙る。

 覗く久紫の表情は青筋のみならず、多岐に渡る感情がない交ぜとなって浮んでいた。全てに共通するものがあるとすれば、それは憤怒。

 小春の視線に気づいて笑もうとした久紫だが、その手にまだある志摩の手紙を見つけ、これも同じように破り捨てた。

 あまりの憤慨ぶりに、かける声も忘れて見守る。

 「……小春」と呼ばれて返事をしたものの、引っくり返り掠れた音が出るだけ。

 それでも久紫は構わないのか、一転して柔らかな微笑みを向ける。

 途端、暖かいソレに小春の顔がぽーっと赤くなった。けれど――

 

「ドウして外道を殺めてはいけないのだロウな?」

 

 真心こもった物言いに、一体志摩は、彼の手紙に何と書いたのか。小春はただただ、青褪める。

 

 


UP 2008/4/27 かなぶん

修正 2008/5/29

目次

Copyright(c) 2008-2017 kanabun All Rights Reserved.

inserted by FC2 system